
技術向上委員会:3Dレーザースキャナーに関する講習会をしました...
技術向上委員会では定期的な講習会等を開催し,社員の技術向上をサポートしています。今回は,弊社で新たに導入した3Dレーザースキャナーの講習会を行いまし...
COMMITTEE
技術向上委員会では定期的な講習会等を開催し,社員の技術向上をサポートしています。今回は,弊社で新たに導入した3Dレーザースキャナーの講習会を行いまし...
だんだん肌寒くなって、やっと秋らしい装いになってきました。 会社内でも少し縮こまって、肩こりや腰痛、目の疲れを覚えてきているかもしれません。 そこで...
広報委員会会議の様子です(遠隔地の職員はZOOM参加)。当委員会の活動内容は多岐にわたり、そのひとつに弊社ホームページの運用管理があります。掲載内容...
秋が旬のさつまいもには、①高血圧予防②むくみ解消③老廃物の排出④エイジングケア⑤免疫力向上⑥食欲の安定⑦癌リスク低下⑧安眠効果以上の多くの機能が備わ...
業務推進委員会では、職場環境改善の一環でノー残業デーの啓蒙を図り、働き方改革を推進に取り組んでいます。本日は、毎月の第2水曜日。ノー残業デーです。ワ...
5S活動委員会では、5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)の活動を担っています。今回は、社内で出た古紙類・段ボールの搬出を行いました。弊社では、再資源化...
10月も終わりましたが、現場作業はまだまだ暑く、日中は未だ空調服を使っているという話を聞きます。 しかし、明け方は寒いですし、そろそろ日中も気温が下...
今年も社内でインフルエンザの予防接種を行いました。産業医の先生にお越しいただき、希望する社員が接種しました。(※福利厚生制度で、会社から一部補助金が...
かごしまSDGsパートナーの取組事例の紹介や参加者による情報交換をしました。※主催 https://www.city.kagoshima.lg.jp...
社員同士の親睦を深めるイベントの一環として、3年ぶりに納涼会を開催しました。 カラオケ大会では、自慢の歌声が披露され、会場を魅了した歌い手に、大入り...